生き物グッズ

第1回うみへそフェアのお知らせ

3月7日(木)から3月25日(月)まで、うみねこ店内にて「第1回うみへそフェア」を行います。当店では初めての、あまのじゃくとへそまがりさんの個展です。展示名が雑! キサントパンスズメの吸虫管ホルダーとか、 アゲハの前蛹のカラビナなど、新作もお目見えの…

イワシ金属化さんの商品が入荷しました

イワシスプーンでおなじみのイワシ金属化さんから、新たな品が何点か届きました。 甲殻類金属化シリーズです。 まずはカラッパ。 カラッパは砂底を好むカニの仲間で、ころんとした丸い体にぴったりと収まる巨大なはさみを持っています。爪の部分は缶切りのよ…

日本野虫の会グッズ、販売中です

日本野鳥の会があって、なぜ野虫の会がないんじゃー! という思いから生まれた、日本野虫の会。 会とはいっても組織だったものではなく、昆虫系クリエイター、とよさきかんじさんの運営する個人商店の屋号です。生き物屋界隈では、博物ふぇすやいきもにあな…

ふっくらしたものたち、入荷しました

染色家、みはに工房さんからいろいろ届いております。 まずは愛着を込めて「ふっくらしたもの」と呼ばれる、とても心地よい手触りのクッションです。布地はコットンで、弾力も絶妙。表と裏で柄が異なります。 これはワオキツネザル。表はこのクッションのた…

カシパンブローチ完成!

いきもにあ、いよいよ今週末ですね。間もなく追い込まれた作家さんたちがゾンビ化し始める頃だと思います。 「早くから計画的に準備しておけば、直前に慌てずに済むんですよ」なんていう正論マンの言い分は聞きません。うちもご多分に漏れず、大慌てで準備を…

みはに工房さんの布もの、好評です

前の記事から、ずいぶん日にちを空けてしまいました。なんだかんだと忙しくなりつつも平常運転中です。 さて、ご紹介がずいぶん遅くなってしまいましたが、みはに工房さんの布ものが好評です。メインは手ぬぐい。みはにさんは、ほとんどの製品に関して、デザ…

虫夢虫展、今週末からです

9月1日(金)から11日(月)まで、虫をテーマとした『虫夢虫展』(むむむてん)という展示が行われます。 mumumuten.jugem.jp 個性豊かな11組の作家さんが集まりました。ひよこまめ雑貨店も出ます。 場所はナツメヒロさんのギャラリー兼アトリエhanareです。小田…

博ふぇすに出すもの(1) ひよこまめ雑貨店の手作り品

博物ふぇすてぃばるまで、残すところあと数日。大急ぎで出展物の用意をしております。明日には荷物を会場へ発送しなければならないため、今夜が準備の山場です。 たとえば、博ふぇすにはこんなものを持って行く予定です。 粘菌の模型を封入したネックレス。…

トートバッグの受注を開始いたします

昨日ご紹介したマメコ商会さんのトートバッグ、通販ぶんは一晩で品切れになってしまいました…申し訳ございません。ご来店頂く方向けに、店頭にはまだ少しございますので、お近くの方はどうぞよろしくお願いいたします。 さて、通販では早々になくなってしま…

いわしスプーン&フォーク、入荷しました

お待たせしました。しばらく品切れ状態だったいわしスプーンが入荷しました! いつ見てもカッコイイ造形ですねー。これは本物のイワシの干物から型どりしているのです。リアルなのも頷けます。 指にぴったりとフィットするカーブが絶妙。イワシで食べるアイ…

ひよこまめ雑貨店の新作

今週末からギャラリーカドッコさんで行われる「魚のいない水族館」展には、ひよこまめ雑貨店とうみねこ博物堂の両名義で出展します。現在鋭意準備中です。 ひよこまめ雑貨店は消しゴムはんこを使った紙雑貨を持ってゆきます。 新作はこちら。タコの絵柄の「…

「魚のいない水族館」展に出展します

イベントのお知らせです。 5月20日から28日まで、ギャラリーカドッコさんで行われる「魚のいない水族館」展に参加いたします。詳しくは以下をご覧ください。 geccancadocco第一号は「魚のいない水族館」 - ギャラリーカドッコ 西荻窪の街角の小さなギャラリ…

メカメカしい甲殻類

こんばんは。昔から金属製品が大好きなうみねこ店主です。 理由は分かりませんが、いかにもメタルという感じでずっしり重いものが好きなのです。武骨でメカメカしいものならなお良いです。さらに言えば、スマートでいかにも速そうなスポーツカーよりも、工事…

STUDIO SAIZUさんのタテハチョウクリアファイル

大阪自然史フェスティバルで好評を博し、当店でも大人気のタテハチョウ科クリアファイル。STUDIO SAIZUさんの新作です。ファイルの表と裏に、チョウの表裏がそれぞれ実物大で描かれています。 STUDIO SAIZUさんの凄いところは、原画も標本と同じサイズで描い…

お拾いものさんのモバイルバッテリー、新柄入荷!

ここ最近、素敵な虫モチーフアイテムを続々出しているお拾いものさんから、可愛らしい新作が届きました! ルリシジミ柄のモバイルバッテリーです。 ブルーの翅が涼しげです。 性能に関しては、先日入荷したヤママユやアオバハゴロモ柄のと同じです。USB出力…

お拾いものさんのぽち袋が入荷しました

先日素敵なスマホケースを納品して下さったお拾いものさんから、またまた可愛い新作が届きました。3枚セットのぽち袋です。ヤママユガセットと、カメムシ目セットの2種類があります。 ヤママユ柄はちょっとずつ配置の異なる3枚セット。 そして可愛さMAXのカ…

奥村巴菜さんのバッグが入荷しました

何件かお問い合わせを頂いていた、奥村さんのランチバッグとトートが再入荷しました! まずはランチバッグ。このように平らにした状態で幅35cmくらいです。 まちは17cmくらいで、大きなお弁当箱もゆったり入ります。しっかりした厚手の布地です。 こちらは「…

お拾いものさんのスマホカバーが入荷しました

リアルで可愛いカメムシはんこを置いて下さっているお拾いものさんから、新商品が届きました。手帳型のスマホカバーです。 か、可愛さMAX…!!(吐血 お拾いものさんのむし愛があふれまくってますね~。 ちなみにS、M、Lの3サイズ展開です。 粘着シートでス…

いわしスプーンの販売を始めました

何はともあれこちらをご覧ください。 イワシ…ですね…。 このスプーンを製作したのはイワシ金属化さんという作家さんで、その屋号の通り、合金でさまざまな海産物を作っておられます。その作品はどれも超リアル。デザフェスや博物ふぇすに出展されているので…

古い紙もの

日本の古い紙ものがいくつか入荷しましたのでご紹介します。 小さな小さな花札。札の大きさは24×14ミリ。絵柄はちゃんとしていて、遊べます。昭和30年代くらいのもの。 こちらは「魚釣りゲーム」という子供のおもちゃ。昭和20年代くらい。 中には点数の書か…

奥村巴菜さんのお皿が入荷しました

陶芸家の奥村巴菜さんが納品に来て下さいました。うみねこの店内ですごい存在感を放っている、ヒメシロコブゾウムシ様を生み出した方です。 今日窯から出したばかりという虫の絵皿を納品して頂きました! 4種類、各1点ずつの入荷です。 カタゾウムシ。 オウ…

大阪自然史博のミュージアムグッズが入荷しました

自然好きなら一度は訪れたい、いや、一度ならず訪れたい大阪市立自然史博物館。 その自然史博のグッズを、うみねこ博物堂でも販売することになりました。 カモメの卵と、ひっつきむし付箋。ひっつきむしはオオオナモミとライオンゴロシです。 ヒグマとイノシ…

おさかな食器数点

前回に引き続き、古いもののご紹介です。今日は食器を取り上げてみたいと思います。 気の抜けた鯛の小皿。製造時のちょっとしたキズがありますが、それも味のうちということで…。 おさかながチューしてるカップ。キッシンググラミーに着想を得たのだろうか……

みのじさんの生き物グッズ、入荷しました(2)

みのじさんの生き物グッズ、前回は布もののご紹介でしたが、今回は机の周りで使えそうなものを。 新作のクリアファイル。日本の虫が盛りだくさんです。(表と裏) 白い紙を入れると、色鮮やかな虫たちがビシッと浮き上がります。 こちらはカメと両生類。あふ…

みのじさんの生き物グッズ、入荷しました(1)

こんばんは。小さいころからダンゴムシが大好きで、子供時代はよくバケツに大量のダンゴムシを集めていた(と親から聞いている)うみねこ店主です。 今でこそバケツには集めなくなりましたが、今も気持ちとしてはそれくらいダンゴムシが大好きです。 さて本…

工房うむきさんの手ぬぐい、入荷しました

こんばんは。 暑い夏が迫っていますね、夏と言えば手ぬぐいですね!(枕が面倒くさくて出だしを端折りまくった例) 先日、素敵な手ぬぐいが入荷しました。工房うむきさんの江戸風博物図譜手ぬぐいです。全5種類。 崩し字虫尽くし。 日本の山椒魚。 日本の蝙…

蝶の箸置き

蝶の形をした箸置き。4個あります。1個500円。 顔をよく見てみましょう。 笑ってる。 君はチョウの顔じゃないね。きっとスズメだね。 可愛いチョウの箸置きでした。 入って正面の、白いキャビネットの中に収まっています。 売り切れてしまった際はご容赦くだ…

買ったもの

先日のいきもにあでは店番で忙しく、結局買いそびれたり、帰ってから存在に気がついて「こんなん売ってたんかー!」と歯噛みするものもたくさんありました。 そしてこういう恐ろしいまとめもできていました。行けなかった方はとても悲しい気持ちになるので心…

カタゾウムシ展に行ってきた

現在、千葉県立中央博物館では、「おしゃれ虫 カタゾウムシ」展が行われています。 もともと九州大学総合研究博物館で行われていた展示が、千葉にもやってきたのです。カタゾウムシファンとしてこれは絶対に見逃せない! というわけで行ってきました。 ポス…