博ふぇす商品:カタゾウムシ(1)

今回のうみねこブースの主役、カタゾウムシの標本。

カタゾウムシ(類)というと、丸山先生の本で取り上げられたPachyrrhynchus属が有名ですが、それに負けず劣らず繁栄しているグループがあります。それがMetapocyrtus属です。

f:id:hakubutsudo:20160716132846j:plain

 

フィリピンから200種以上が知られており、今なお多数の未記載種が残されていると思われます。色彩だけでなく体形もさまざまです。

f:id:hakubutsudo:20160716151948j:plain

 

正直なところ、同定するのは端から諦めてしまっています。

f:id:hakubutsudo:20160716152101j:plain

 

蒔絵のような美しさ。

f:id:hakubutsudo:20160716152238j:plain

 

様々な角度から見られる透明なケースに一頭ずつ入れてあります。

いずれの種も、Pachyrrhynchusよりは少しお手ごろな価格です。博物ふぇすにお越しの際は、この小さな宝石のような虫をぜひご覧くださいね。